ブログを見て下さっている皆さんこんにちは!
ラボオウンドメディア研究会です。
今回はコンテンツマーケティングの中でも近年話題になっている動画マーケティングについてお話ししたいと思います。
皆様は動画マーケティングをどのようにお考えですか?
・高いスキルを持った人間がいないとできない
・大企業の事例ばかり取り上げられておりとても真似できそうにない
・短期的・中期的な売上と言うよりは長期的なブランディングが目的
etc…
とてもではないが自社で運用していくのは無理だと考えている企業様が多いのでしょうか?
今回は、大企業でなくとも動画を活用できる方法や事例をご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。
そもそも動画マーケティングって?
動画マーケティングと聞くと難しく考える方がいらっしゃいますが
要は動画を使ってマーケティングを行うということです。
YouTubeでもいいですし、自社サイトに動画を埋め込んでいるものでもいいです。
今まではテキストや画像の組み合わせでHPを作成していましたがそこに動画が加わっただけで本質としてはテキストや画像となんら変わりのないコンテンツになります。
例えば、営業マンがお客さんとの商談で使っているセールストークを動画にしてWEBサイトにアップし、それをメールで告知するだけでも立派な動画マーケティングになります。
大企業のような動画マーケティングをすればいいの?
結論から言わせてもらいますとそんなことはないです。
その理由としては大企業のような動画マーケティングを行おうとするには
莫大なコストが必要になってくるからです。
同じ理由で動画を制作会社に作って頂くこともあまりおすすめできません。
確かに制作会社に依頼して動画を作って頂ければクオリティも高い物ができるでしょう。
そして動画の効果も自社で制作するよりも見込めます。
ですがそれを果たして継続的に行うことはできるでしょうか?
継続して動画制作を依頼することのできる会社様なら制作会社に依頼しても大丈夫です。
別の記事でも書かせて頂きましたがコンテンツマーケティングは継続して行わなければ効果が出づらい物です。
もし、定期的に制作会社に依頼するのが難しいのであれば自社で動画を作成し、継続的にコンテンツを配信していったほうが効果的です。
それに自社のアピールポイントやいいところを一番知っているのは社員の皆さんなのですからまずは皆さんで作成してみるのはいかがでしょうか。
また、お客さんがほしいのは「綺麗な映像」ではなく、その動画で伝えられる情報です。
ですのであまりクオリティなど考えず(もちろん最低限のクオリティは必要ですが)作ってみることが大切になります。
動画をのせることによってどれくらい効果が見込めるのか?
動画をのせることに本当にニーズがあるのかとまだかんがえていらっしゃる方もいると思います。
その方々に想像してほしいのですがネットで買い物をする時に実際に触れてみたいなど考えたことはありませんか?
たとえばギターなどの楽器がわかりやすいです。
楽器をネット上で購入する時、楽器の画像だけのサイトと実際にその楽器を演奏している動画を見ることのできるサイトがありましたらどちらのサイトで買う方が安心できますか?
そういうことです。
動画を配信するということは、お客様に商品をアピールするだけではなく安心して買って頂けるというメリットもあるのです。
具体的な数字をあげますと動画マーケティングを行うことによりCVR率が5倍に売上が40%UPしたという企業さまもあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は動画マーケティングに関するご説明と簡単な事例をお話させて頂きました。
Webサイトが登場した10年以上前からWebサイトにテキストがあることはあたりまえでした。
現在では画像があるのは当たり前です。
そしてこれからは動画があるのは当たり前の時代が来るのです。
百聞は一見し如かずということわざがありますが、動画も同じで百万聞は一動画に如かずという事を話されている方もいます。
それほど動画の持っている情報量は莫大ですし、費用対効果も決して薄い物ではなくなってきています。
このブログを読んで少しでも興味がある方がいらっしゃいましたらぜひ1度ためしにやってみるのはいかがでしょうか。
今回は動画マーケティングのさわりをお話しさせて頂きましたが、また機会がございましたらもっと深くまで入り込んだお話させて頂きたいと思います。